| Home |
2016-05-28 (Sat)
こんにちは♪ マリンパパです。
これは数日間かかった記事です。


1日目:庭の草取りをしようと思っていたら朝から雨でした。
午後になってやっと雨が止んだので重い腰を上げました。


雨が降ったおかげで草取りがし易くなりました。
まずはリビングの前の楓から剪定し、クリスマスローズの花の茎を
切り取ることにしました。
ここまでやったらまた雨が降り出してきたのでこの日はこれで終了!!
次はこの問題の草。

芝生かなと思っていたこの草は園芸センターで聞いたらただの雑草だったのです。
根が張って地面が固くなるから早く取った方がいいですよと言われてしまいました。

折角刈り込んだのに残念です。

雨が降った翌々日、天気が良かったので雑草を根ごと抜きました。

園芸センターの人が行っていた通り根が張って抜き難かったです!
こんなに根が張ってるんですよ!

庭の土ごと取れてしまいました!
雑草が取れたのか土が取れたのか分からないくらいです。
この雑草と土とでゴミ袋が9個にもなってしまいました・・・!

雑草を抜いたせいで雨が降ると庭に水溜りが出来てしまいました。
このままにしておくわけにはいきません。
終日後、、、

この日は午前中でアルバイトが終わりだったので
午後からマリンをシャンプーに連れて行きました♪

シャンプーを終えて自宅に戻って来ました。
まだまだ明るいので残りの庭の片付けをすることにしました。


雑草と土が付いているままゴミに出すと庭の土が無くなってしまうので
今回は土の付いた草をふるいにかけることにしました。

あれだけあった雑草の土がふるいにかけたらこんなに回収できました♪

それでも8個のゴミ袋がまたまた出てしまいました!


土の山も無くなりきれいなマリン家の庭になりました♪
パピヨンブログランキングに参加しています。やんちゃなマリンに1クリックお願いします
↓↓↓
これは数日間かかった記事です。


1日目:庭の草取りをしようと思っていたら朝から雨でした。
午後になってやっと雨が止んだので重い腰を上げました。


雨が降ったおかげで草取りがし易くなりました。
まずはリビングの前の楓から剪定し、クリスマスローズの花の茎を
切り取ることにしました。
ここまでやったらまた雨が降り出してきたのでこの日はこれで終了!!
次はこの問題の草。

芝生かなと思っていたこの草は園芸センターで聞いたらただの雑草だったのです。
根が張って地面が固くなるから早く取った方がいいですよと言われてしまいました。

折角刈り込んだのに残念です。

雨が降った翌々日、天気が良かったので雑草を根ごと抜きました。

園芸センターの人が行っていた通り根が張って抜き難かったです!
こんなに根が張ってるんですよ!

庭の土ごと取れてしまいました!
雑草が取れたのか土が取れたのか分からないくらいです。
この雑草と土とでゴミ袋が9個にもなってしまいました・・・!

雑草を抜いたせいで雨が降ると庭に水溜りが出来てしまいました。
このままにしておくわけにはいきません。
終日後、、、

この日は午前中でアルバイトが終わりだったので
午後からマリンをシャンプーに連れて行きました♪

シャンプーを終えて自宅に戻って来ました。
まだまだ明るいので残りの庭の片付けをすることにしました。


雑草と土が付いているままゴミに出すと庭の土が無くなってしまうので
今回は土の付いた草をふるいにかけることにしました。

あれだけあった雑草の土がふるいにかけたらこんなに回収できました♪

それでも8個のゴミ袋がまたまた出てしまいました!


土の山も無くなりきれいなマリン家の庭になりました♪
今日もご訪問ありがとうございます。
パピヨンブログランキングに参加しています。やんちゃなマリンに1クリックお願いします
↓↓↓

スポンサーサイト
| Home |