2018-01-26 (Fri)
こんにちは♪ マリンパパです。
雪が降る前の午前中の散歩です。
差し替えた記事が2日間続きます。

ドライブでやって来たところは・・・?


こんな草むらの中の階段を上っていきます・・・?

浜尾遊水地というところです。

浜尾遊水地と言えば私達が発掘調査をしていた場所です。

丸で囲った場所が発掘現場です。
発掘調査は去年で終了しました。

私とマリンが急に現れたからなのかシラサギが飛び立っていきました。

マリンは散歩もせずに帰りたがっています?


リードを引っ張って散歩に行こうとしてもすぐ車の方へ戻ろうとします。。。

強く引っ張ると一応こっちに来てくれますが・・・。

やはり帰ろうとします。
この散歩コースは何がイヤなのか分かりませんが
マリンが何かを感じていることは確かです。
これからは来ないようにします。
パピヨンブログランキングに参加しています。やんちゃなマリンに1クリックお願いします
↓↓↓
雪が降る前の午前中の散歩です。
差し替えた記事が2日間続きます。

ドライブでやって来たところは・・・?


こんな草むらの中の階段を上っていきます・・・?

浜尾遊水地というところです。

浜尾遊水地と言えば私達が発掘調査をしていた場所です。

丸で囲った場所が発掘現場です。
発掘調査は去年で終了しました。

私とマリンが急に現れたからなのかシラサギが飛び立っていきました。

マリンは散歩もせずに帰りたがっています?


リードを引っ張って散歩に行こうとしてもすぐ車の方へ戻ろうとします。。。

強く引っ張ると一応こっちに来てくれますが・・・。

やはり帰ろうとします。
この散歩コースは何がイヤなのか分かりませんが
マリンが何かを感じていることは確かです。
これからは来ないようにします。
今日もご訪問ありがとうございます。
パピヨンブログランキングに参加しています。やんちゃなマリンに1クリックお願いします
↓↓↓

2018-01-25 (Thu)
こんにちは♪ マリンパパです。
雪かきが終わった後、マリンに付き合ってもらいました。

マリン家の駐車場前の雪は無くなりました。

何に付き合ってもらったかというと、ゴミ出しです。

ゴミ置き場までの道のりはわだちができています。




わだちの真ん中はまだ雪が残っています。
その雪にマリンは入って行きます。

マリンは雪が残っているところを探しているようです。

この日はグレーチングを気にしていないようだよ。
グレーチングが雪で見えないのか、雪が詰まっていて隙間に
入らないのか・・・?

家の近くのふかふか雪に入って行ってしまいました・・・。


その結果、最後にマリンの毛に雪が沢山付いてしまいました!

マリンに付き合ってもらったゴミ出しでした。
パピヨンブログランキングに参加しています。やんちゃなマリンに1クリックお願いします
↓↓↓
雪かきが終わった後、マリンに付き合ってもらいました。

マリン家の駐車場前の雪は無くなりました。

何に付き合ってもらったかというと、ゴミ出しです。

ゴミ置き場までの道のりはわだちができています。




わだちの真ん中はまだ雪が残っています。
その雪にマリンは入って行きます。

マリンは雪が残っているところを探しているようです。

この日はグレーチングを気にしていないようだよ。
グレーチングが雪で見えないのか、雪が詰まっていて隙間に
入らないのか・・・?

家の近くのふかふか雪に入って行ってしまいました・・・。


その結果、最後にマリンの毛に雪が沢山付いてしまいました!

マリンに付き合ってもらったゴミ出しでした。
今日もご訪問ありがとうございます。
パピヨンブログランキングに参加しています。やんちゃなマリンに1クリックお願いします
↓↓↓

2018-01-24 (Wed)
こんにちは♪ マリンパパです。
降りましたねぇ~~雪が!!!
急遽記事の差し替えになりました。
これは朝5時頃の庭の様子です。

いつもより早起きしました。
朝に一仕事が待っていたからです。

車もスッポリ雪に埋まっています・・・!
郵便ポストに積もった雪を計ったら28cmありました。


先ずは車の雪下ろしから始まりです。

マリンもレンジャースーツに変身して外に出てきました。


だれも足跡を付けていない庭に飛び出して行きました。

予想より深かったようで、即戻って来ました。

車の雪下ろしが終わって駐車場と道路の除雪の開始です。

それが終わると裏庭のマリンのチェックコースの除雪です。

畑の上にこんもりと雪が集まりました。
もっと雪を集めよう♪

雪が集まってこんな形が出来上がりました。
さて、これは何になるでしょうか?
雪国の人は分かるよね・・・。

雪の塊の前に何か模様が書かれたようです。

線に沿って中の雪を掘っていきます。


マリンもホリホリを手伝ってくれました。

完成したのはマリン用のかまくらでした♪

今年初めて作ったマリン専用のかまくらを気に入ってくれたようです。
パピヨンブログランキングに参加しています。やんちゃなマリンに1クリックお願いします
↓↓↓
降りましたねぇ~~雪が!!!
急遽記事の差し替えになりました。
これは朝5時頃の庭の様子です。

いつもより早起きしました。
朝に一仕事が待っていたからです。

車もスッポリ雪に埋まっています・・・!
郵便ポストに積もった雪を計ったら28cmありました。


先ずは車の雪下ろしから始まりです。

マリンもレンジャースーツに変身して外に出てきました。


だれも足跡を付けていない庭に飛び出して行きました。

予想より深かったようで、即戻って来ました。

車の雪下ろしが終わって駐車場と道路の除雪の開始です。

それが終わると裏庭のマリンのチェックコースの除雪です。

畑の上にこんもりと雪が集まりました。
もっと雪を集めよう♪

雪が集まってこんな形が出来上がりました。
さて、これは何になるでしょうか?
雪国の人は分かるよね・・・。

雪の塊の前に何か模様が書かれたようです。

線に沿って中の雪を掘っていきます。


マリンもホリホリを手伝ってくれました。

完成したのはマリン用のかまくらでした♪

今年初めて作ったマリン専用のかまくらを気に入ってくれたようです。
今日もご訪問ありがとうございます。
パピヨンブログランキングに参加しています。やんちゃなマリンに1クリックお願いします
↓↓↓

2018-01-23 (Tue)
こんにちは♪ マリンパパです。
昨日は関東地方にも雪が積もるという大変な天気でしたね。
都心部でも20㎝を超える積雪になったとか。
4年前の2月、大雪の中12時間かかって伊豆旅行したのを思い出しました。
まだ雪が降っているところは十分注意してください。

マリン地方は昨日の朝は雪が降ってはいませんでした。

午後から雪が降る予報でした。

午前中は冷え込んでいたので何処にも行きませんでした。

時々庭に出て天気を確認するマリンです。
チョット話は変りますが・・・

今年も1月11・12・13・14日と4日間、福島市飯坂町の彦根神社の中の
高畑天満宮でうそかえ祭りが行われました。

これは幸運を招く「うそどり」という縁起物です。
鷽鳥(うそどり)は頭が真っ黒、両ほほから首にかけて紅色で
きれいな声で鳴く渡り鳥の一種です。
昔、天神様の参拝者が蜂の大群に襲われたとき
たくさんの鷽鳥が飛んできて蜂を食い尽くし
参拝者が難を逃れたことに由来し、
鷽鳥が木に止まっている姿を木彫りにして天神様のお守りにしたそうです。
去年は一番小さい鷽鳥を授かりました。
マリン家が行ったときにはこれ以外のサイズの鷽鳥は
みんな飛んでいってしまったのです。(売り切れ)

今年はその上の中サイズになりました。
今年はうそかえ祭りに行けなかったので福島市のワン友さん
モンちゃん一家に頼んじゃいました。
鷽鳥はうそかえ祭りのご縁日に限って授与され
それを授かった人は1年間の幸福を得るといわれています。
また、1年間の悪しきことの起こりをすべて鷽鳥が身代わりとなって
「嘘」に替え、良きことに替わるとされています。

猪苗代のドッグランで訓練を一緒にすることになっていたので
持ってきてくれました。

マリン家の神棚にまた新しい仲間が増えました。

マリンは窓際とソファーを行ったり来たりしていました。
午後になって外をソファーから覗き込んでいます。

マリンが外を見てソワソワしてきました。

この写真は午後3時頃です。
雪が降り出してきました。

南岸低気圧の影響で夜になっても降り続くようで
どのくらい積もるか楽しみにしているマリンですが・・・
予想外の大雪となりました(汗
一夜明けたら外は一面真っ白。
車の上にも雪がこんもり。。。
これからママが出勤できるように雪かきです。
皆さんも注意してお出かけくださいね。
パピヨンブログランキングに参加しています。やんちゃなマリンに1クリックお願いします
↓↓↓
昨日は関東地方にも雪が積もるという大変な天気でしたね。
都心部でも20㎝を超える積雪になったとか。
4年前の2月、大雪の中12時間かかって伊豆旅行したのを思い出しました。
まだ雪が降っているところは十分注意してください。

マリン地方は昨日の朝は雪が降ってはいませんでした。

午後から雪が降る予報でした。

午前中は冷え込んでいたので何処にも行きませんでした。

時々庭に出て天気を確認するマリンです。
チョット話は変りますが・・・

今年も1月11・12・13・14日と4日間、福島市飯坂町の彦根神社の中の
高畑天満宮でうそかえ祭りが行われました。

これは幸運を招く「うそどり」という縁起物です。
鷽鳥(うそどり)は頭が真っ黒、両ほほから首にかけて紅色で
きれいな声で鳴く渡り鳥の一種です。
昔、天神様の参拝者が蜂の大群に襲われたとき
たくさんの鷽鳥が飛んできて蜂を食い尽くし
参拝者が難を逃れたことに由来し、
鷽鳥が木に止まっている姿を木彫りにして天神様のお守りにしたそうです。
去年は一番小さい鷽鳥を授かりました。
マリン家が行ったときにはこれ以外のサイズの鷽鳥は
みんな飛んでいってしまったのです。(売り切れ)

今年はその上の中サイズになりました。
今年はうそかえ祭りに行けなかったので福島市のワン友さん
モンちゃん一家に頼んじゃいました。
鷽鳥はうそかえ祭りのご縁日に限って授与され
それを授かった人は1年間の幸福を得るといわれています。
また、1年間の悪しきことの起こりをすべて鷽鳥が身代わりとなって
「嘘」に替え、良きことに替わるとされています。

猪苗代のドッグランで訓練を一緒にすることになっていたので
持ってきてくれました。

マリン家の神棚にまた新しい仲間が増えました。

マリンは窓際とソファーを行ったり来たりしていました。
午後になって外をソファーから覗き込んでいます。

マリンが外を見てソワソワしてきました。

この写真は午後3時頃です。
雪が降り出してきました。

南岸低気圧の影響で夜になっても降り続くようで
どのくらい積もるか楽しみにしているマリンですが・・・
予想外の大雪となりました(汗
一夜明けたら外は一面真っ白。
車の上にも雪がこんもり。。。
これからママが出勤できるように雪かきです。
皆さんも注意してお出かけくださいね。
今日もご訪問ありがとうございます。
パピヨンブログランキングに参加しています。やんちゃなマリンに1クリックお願いします
↓↓↓

2018-01-22 (Mon)
こんにちは♪ マリンママです。
磐梯スノーDogsさんでお友達と待ち合わせしていました。

この後ろ姿に見覚えありませんか?

トイプーのモンちゃんです。

雪の季節になるとモンちゃんと雪遊びレンジャー訓練するのが
恒例となっています。

レンジャースーツに着替えて雪のドッグランに行きます。
この日訓練に参加したのはモンちゃんとマリンだけ。
幽霊部員がたくさんいます(笑
雪を見るとテンションが上がるのはマリンだけじゃなさそうです。

新雪ではなかったので雪質は硬め。
他のワンちゃんの足跡が穴として残っています。

小型犬のマリンとモンちゃんには少し走りにくかったかもしれません。


2ワンとも楽しそうに走り回っています。

小型犬用のドッグランでは物足りない2ワンなので
大型犬用のドッグランに誰もいなかったので移動しました。

今日の訓練メニューは雪道のランニングです。
滑らないように走ってね。

パパの後ろにくっついて走っていましたが
パパが雪道に足を取られてもたついています。
じれったくなったモンちゃんがパパを追い越して走っていきました。

訓練が必要なのはパパですね。

モンちゃんは休みなく走っていますよ。

誰もモンちゃんを止められません。

マリンの足が止まりました。

雪玉キャッチ訓練に変更するようです。

投げるのが待ちきれない様子。

すごい顔になっていますよ。

レンジャー隊員はいつも冷静に行動してください。

わんこたちはまだまだ遊んでいたいみたいでしたが
飼い主の体力が限界になりました。

そろそろカフェに戻りましょう。

スノーDogsさんのテラス席がリニューアルしました。
屋根がついて側面もきっちり覆われています。
大型犬は店内よりここのほうが広々していていいですね。

ストーブも置いてあるのでとても暖かですよ

今年もレンジャー隊員募集中です。
一緒に雪遊びしてくれるわんこいませんか~?
パピヨンブログランキングに参加しています。やんちゃなマリンに1クリックお願いします
↓↓↓
磐梯スノーDogsさんでお友達と待ち合わせしていました。

この後ろ姿に見覚えありませんか?

トイプーのモンちゃんです。

雪の季節になるとモンちゃんと
恒例となっています。

レンジャースーツに着替えて雪のドッグランに行きます。
この日訓練に参加したのはモンちゃんとマリンだけ。
幽霊部員がたくさんいます(笑

雪を見るとテンションが上がるのはマリンだけじゃなさそうです。

新雪ではなかったので雪質は硬め。
他のワンちゃんの足跡が穴として残っています。

小型犬のマリンとモンちゃんには少し走りにくかったかもしれません。


2ワンとも楽しそうに走り回っています。

小型犬用のドッグランでは物足りない2ワンなので
大型犬用のドッグランに誰もいなかったので移動しました。

今日の訓練メニューは雪道のランニングです。
滑らないように走ってね。

パパの後ろにくっついて走っていましたが
パパが雪道に足を取られてもたついています。
じれったくなったモンちゃんがパパを追い越して走っていきました。

訓練が必要なのはパパですね。

モンちゃんは休みなく走っていますよ。

誰もモンちゃんを止められません。

マリンの足が止まりました。

雪玉キャッチ訓練に変更するようです。

投げるのが待ちきれない様子。

すごい顔になっていますよ。

レンジャー隊員はいつも冷静に行動してください。

わんこたちはまだまだ遊んでいたいみたいでしたが
飼い主の体力が限界になりました。

そろそろカフェに戻りましょう。

スノーDogsさんのテラス席がリニューアルしました。
屋根がついて側面もきっちり覆われています。
大型犬は店内よりここのほうが広々していていいですね。

ストーブも置いてあるのでとても暖かですよ

今年もレンジャー隊員募集中です。
一緒に雪遊びしてくれるわんこいませんか~?
今日もご訪問ありがとうございます。
パピヨンブログランキングに参加しています。やんちゃなマリンに1クリックお願いします
↓↓↓
