| Home |
2018-04-09 (Mon)
こんにちは♪ マリンママです。
福島県で一番有名な三春町の滝桜が満開になりました。
4月上旬の暖かさで例年より2週間早い開花です。

これは去年、マリン家が観に行ったときの写真です。
ライトアップされた滝桜を撮りたくて夕方現地に行きました。
今年は仙台に住むムサシくんファミリーから滝桜見物のお誘いを受けたのですが
所用のためご一緒できませんでした。
ムサシママさんから写真が送られてきたので紹介します。

三春町は桜の木が多い町です。
滝桜周辺には滝桜の孫、ひ孫といわれるしだれ桜の木が
たくさんあります。
そんな桜満開の道を通って三春町に行ったそうです。

さくら湖に架かる春田大橋。
桜の花越しに綺麗に写っています。

さくら湖の周辺には桜の木に囲まれた公園もあります。
こんな景色を眺めながら滝桜に行ったようです。
ここから先はムサシくんにバトンタッチします。

ムサシくん、取材よろしくお願いします。

駐車場に車を停めるのに1時間並びましたが
滝桜を観ることができました。

午前中は曇っていたそうですが
ボク達が行ったときには青空が出ていたんですよ。

桜の木の周りは人でいっぱいでした。
この桜の木を観に県内外から多くの人が集まるんだって。
そういうボクも宮城県から来たんだけどね。

なかなか近くに行けなかったんだよ。
ママはボクと滝桜の写真を撮りたくて頑張ったんだけどね。

それにしても大きなしだれ桜の木だね。
樹齢1000年以上だそうです。
国の天然記念物に指定されているんだよ。

マリンちゃんのブログを見てママが絶対観に行くって頑張ったんだよ。
観ることができて良かったね。ママ。

桜の木の周りには菜の花が咲いていました。
去年、マリンちゃんがこの花をバックに滝桜の写真撮っていたね。

ボクもモデルさん頑張りました。
以上で2018年三春滝桜のレポートを終わります。
現地からムサシがお伝えしました。
マリンちゃん、後はよろしくね。

ムサシくん、一緒に観られなくて残念でした。
ちょうど満開の時期に滝桜を観ることができて良かったですね。
やっぱり見物客でいっぱいですね。

夜になってライトアップされるとまた違った雰囲気になるんですよ。
ムサシ家の皆さん、お写真ありがとうございました。
パピヨンブログランキングに参加しています。やんちゃなマリンに1クリックお願いします
↓↓↓
福島県で一番有名な三春町の滝桜が満開になりました。
4月上旬の暖かさで例年より2週間早い開花です。

これは去年、マリン家が観に行ったときの写真です。
ライトアップされた滝桜を撮りたくて夕方現地に行きました。
今年は仙台に住むムサシくんファミリーから滝桜見物のお誘いを受けたのですが
所用のためご一緒できませんでした。
ムサシママさんから写真が送られてきたので紹介します。

三春町は桜の木が多い町です。
滝桜周辺には滝桜の孫、ひ孫といわれるしだれ桜の木が
たくさんあります。
そんな桜満開の道を通って三春町に行ったそうです。

さくら湖に架かる春田大橋。
桜の花越しに綺麗に写っています。

さくら湖の周辺には桜の木に囲まれた公園もあります。
こんな景色を眺めながら滝桜に行ったようです。
ここから先はムサシくんにバトンタッチします。

ムサシくん、取材よろしくお願いします。

駐車場に車を停めるのに1時間並びましたが
滝桜を観ることができました。

午前中は曇っていたそうですが
ボク達が行ったときには青空が出ていたんですよ。

桜の木の周りは人でいっぱいでした。
この桜の木を観に県内外から多くの人が集まるんだって。
そういうボクも宮城県から来たんだけどね。

なかなか近くに行けなかったんだよ。
ママはボクと滝桜の写真を撮りたくて頑張ったんだけどね。

それにしても大きなしだれ桜の木だね。
樹齢1000年以上だそうです。
国の天然記念物に指定されているんだよ。

マリンちゃんのブログを見てママが絶対観に行くって頑張ったんだよ。
観ることができて良かったね。ママ。

桜の木の周りには菜の花が咲いていました。
去年、マリンちゃんがこの花をバックに滝桜の写真撮っていたね。

ボクもモデルさん頑張りました。
以上で2018年三春滝桜のレポートを終わります。
現地からムサシがお伝えしました。
マリンちゃん、後はよろしくね。

ムサシくん、一緒に観られなくて残念でした。
ちょうど満開の時期に滝桜を観ることができて良かったですね。
やっぱり見物客でいっぱいですね。

夜になってライトアップされるとまた違った雰囲気になるんですよ。
ムサシ家の皆さん、お写真ありがとうございました。
今日もご訪問ありがとうございます。
パピヨンブログランキングに参加しています。やんちゃなマリンに1クリックお願いします
↓↓↓

コメント
おはようございま~す!
わ~♪今年の滝桜のレポートはムサシ君なのね~!!
相変わらず、素晴らしい滝桜!!青空にも映えてそれはそれは美しいね~。見事としか言いようがない!
マリンちゃん、ムサシ君と一緒に行けなくて残念だったね。
マリンちゃん家は、今年もまたライトアップされた滝桜を見に行くのかな?
わ~♪今年の滝桜のレポートはムサシ君なのね~!!
相変わらず、素晴らしい滝桜!!青空にも映えてそれはそれは美しいね~。見事としか言いようがない!
マリンちゃん、ムサシ君と一緒に行けなくて残念だったね。
マリンちゃん家は、今年もまたライトアップされた滝桜を見に行くのかな?
2018-04-09 08:42 ノアママ URL [ 編集 ]
本当に素晴らしかったです。
こんなに大きな桜は初めて見ました。
美しさ、迫力、圧巻の姿です。
滝桜のことを教えていただきありがとうございます。
また周りの桜も凄かったです。
滝桜に行く道道に咲いている桜も
静岡であったら間違いなく観光名所となるであろう
素晴らしい桜ばかりでした。
夢のような1日を過ごしました。
またご一緒させてくださいね!
こんなに大きな桜は初めて見ました。
美しさ、迫力、圧巻の姿です。
滝桜のことを教えていただきありがとうございます。
また周りの桜も凄かったです。
滝桜に行く道道に咲いている桜も
静岡であったら間違いなく観光名所となるであろう
素晴らしい桜ばかりでした。
夢のような1日を過ごしました。
またご一緒させてくださいね!
2018-04-09 19:43 ムサシママ URL [ 編集 ]
ノアママさんへ
三春の滝桜はいつも20日頃開花するのに今年は2日に開花しちゃいました。
週末が見頃と伝えたら見に行ってくれたの。
マリン家はご一緒できなかったのですが
写真を送ってくれたのでブログに使わせてもらいました。
やっぱり見物客も多かったようです。
今年はマリン家は滝桜見に行けそうもありません。
ムサシママさんの写真で見た気分になりました。
2018-04-09 23:12 マリンママ URL [ 編集 ]
ムサシママさんへ
写真ありがとうございました。綺麗に撮れてましたね。
三春滝桜は桜の番付で東の横綱と言われています。
今年は例年より早く満開になってしまったので
地元の皆さんも焦ったと思います。
こんなにたくさんの方に愛される桜は他にはないでしょう。
周囲には滝桜に負けるとも劣らない銘木がたくさんあります。
今回はご一緒できませんでしたが
機会があれば東北の観光地を案内します。
2018-04-09 23:23 マリンママ URL [ 編集 ]
| Home |