| Home |
2012-08-28 (Tue)
こんにちは♪ マリンママです。
レンゲ沼から五色沼に移動してきました。
レンゲ沼でクマの糞を見てしまったので、早々に退散したのです。
青緑色に光る五色沼最大の毘沙門沼です。
こんな色をしてますが近づくと沼の底まで見えるとても透明度の高い沼です。
毘沙門沼から柳沼まで3.6キロの遊歩道が整備されています。
この遊歩道に沿って20~30の沼が点在していて、
それらを総称して五色沼といいます。
ここにはクマは出ないと思いますが、
用心したほうがいいですね。
ボート乗り場の方へ下りてみました。
桟橋に近づくと大きな鯉が近寄ってきます。
マリンに餌をねだってもダメですよ。
コイさんに口をパクパクされてびっくりした?
今度はマリンが口をパクパクしてますね。
マリンにはおやつをあげました。
夕方になったら観光客も少なくなるかと思ったのですが、
たくさんの人がボートを漕いでます。
遊歩道は狭いので混んでいる時はワンコは抱っこしたほうがいいと思います。
しばらく行くと磐梯山が正面に見える絶好のビューポイントが・・・。
記念撮影するならここですよ。
ここで1度だけマリンとボートに乗ったことがあります。
水嫌いのマリンがおとなしく(緊張して)乗っていたわね。
五色沼は冬以外はいつも観光客で込み合っています。
ワンちゃん連れも多く訪れています。
そろそろ家に帰りましょう。
この日は風の高原から裏磐梯まで1日遊んだのに
涼しかったので疲れ知らずのマリンです。
ここが紅葉するとまた違った雰囲気になりますよ。
福島県の一押し観光ポイントです。
パピヨンブログランキングに参加しています。やんちゃなマリンに1クリックお願いします
↓↓↓
レンゲ沼から五色沼に移動してきました。
レンゲ沼でクマの糞を見てしまったので、早々に退散したのです。

青緑色に光る五色沼最大の毘沙門沼です。
こんな色をしてますが近づくと沼の底まで見えるとても透明度の高い沼です。

毘沙門沼から柳沼まで3.6キロの遊歩道が整備されています。
この遊歩道に沿って20~30の沼が点在していて、
それらを総称して五色沼といいます。

ここにはクマは出ないと思いますが、
用心したほうがいいですね。

ボート乗り場の方へ下りてみました。

桟橋に近づくと大きな鯉が近寄ってきます。
マリンに餌をねだってもダメですよ。

コイさんに口をパクパクされてびっくりした?

今度はマリンが口をパクパクしてますね。
マリンにはおやつをあげました。

夕方になったら観光客も少なくなるかと思ったのですが、
たくさんの人がボートを漕いでます。

遊歩道は狭いので混んでいる時はワンコは抱っこしたほうがいいと思います。

しばらく行くと磐梯山が正面に見える絶好のビューポイントが・・・。

記念撮影するならここですよ。

ここで1度だけマリンとボートに乗ったことがあります。
水嫌いのマリンがおとなしく(緊張して)乗っていたわね。

五色沼は冬以外はいつも観光客で込み合っています。
ワンちゃん連れも多く訪れています。



そろそろ家に帰りましょう。
この日は風の高原から裏磐梯まで1日遊んだのに
涼しかったので疲れ知らずのマリンです。

ここが紅葉するとまた違った雰囲気になりますよ。
福島県の一押し観光ポイントです。
今日もご訪問ありがとうございます。
パピヨンブログランキングに参加しています。やんちゃなマリンに1クリックお願いします
↓↓↓

コメント
五色沼!懐かしいです。
30年ぐらい前に行きました。また行きたいですね~。
おぼろげな記憶では、こんなにきれいな遊歩道は整備されていなくて、土むき出しの山道のようなところををズンズン歩いたような気がします。
ボートも犬が乗れるんですか?では、さあらも2回目の体験ができるかな。ライフジャケット物色しておこう。
やはり紅葉の時期は混みますよね。平日ならなんとかなるでしょうか。
ところで、マリンちゃん。
水を覗き込むのは平気なんですねぇ。
エサくれ~の表情がなんともかわいい。
これは、あげるしかないでしょう。
30年ぐらい前に行きました。また行きたいですね~。
おぼろげな記憶では、こんなにきれいな遊歩道は整備されていなくて、土むき出しの山道のようなところををズンズン歩いたような気がします。
ボートも犬が乗れるんですか?では、さあらも2回目の体験ができるかな。ライフジャケット物色しておこう。
やはり紅葉の時期は混みますよね。平日ならなんとかなるでしょうか。
ところで、マリンちゃん。
水を覗き込むのは平気なんですねぇ。
エサくれ~の表情がなんともかわいい。
これは、あげるしかないでしょう。
おはようございます。
今日も暑くなりそうですねぇ~(>_<)
「五色沼 」ここは福島県でも有名な観光地なので、マリンママさんがおっしゃるように、いつ行っても混んでいますよね。
そういえば、赤い❤模様のコイが居る沼って、五色沼で良かったんでしたっけ?
非常に気になるので、一度、お目にかかってみたいのですが、マリン家ではご覧になられましたか?
ところで、クマの糞を目にされたそうですが、クマの出没情報が本当に多くなりましたよね。
いつもお散歩している運動公園にも熊注意の看板が建つほど、熊が山里からふもとへ下りて来ているんですね。
でも、遊歩道でクマに遭遇しなくてホントに良かったですね。
ちなみに我が家は、クマよけの鈴持っていますよ(笑)
だって、てんてんちゃん超ビビリなので吠えずに逃げそうなんですもの・・・^_^;
今日も暑くなりそうですねぇ~(>_<)
「五色沼 」ここは福島県でも有名な観光地なので、マリンママさんがおっしゃるように、いつ行っても混んでいますよね。
そういえば、赤い❤模様のコイが居る沼って、五色沼で良かったんでしたっけ?
非常に気になるので、一度、お目にかかってみたいのですが、マリン家ではご覧になられましたか?
ところで、クマの糞を目にされたそうですが、クマの出没情報が本当に多くなりましたよね。
いつもお散歩している運動公園にも熊注意の看板が建つほど、熊が山里からふもとへ下りて来ているんですね。
でも、遊歩道でクマに遭遇しなくてホントに良かったですね。
ちなみに我が家は、クマよけの鈴持っていますよ(笑)
だって、てんてんちゃん超ビビリなので吠えずに逃げそうなんですもの・・・^_^;
2012-08-29 07:58 ボスてんちゃん URL [ 編集 ]
五色沼だぁ~!
行きたいんだよなぁ~。
だよねだよね~、混んでるんですよね。
また福島旅行に行きたいんだけど時期が難しくて~悩んでます。
大内宿も行ってみたいし、裏磐梯も行ってみたいなぁ~
仕事では行くんだけどね~(^^;;
行きたいんだよなぁ~。
だよねだよね~、混んでるんですよね。
また福島旅行に行きたいんだけど時期が難しくて~悩んでます。
大内宿も行ってみたいし、裏磐梯も行ってみたいなぁ~
仕事では行くんだけどね~(^^;;
マリン家のみなさま こんにちは(*^。^*)
関西は毎日真夏のような日々が続いていますが
マリンちゃん地方は如何ですか 秋の気配はマダマダかな~~?
福島県は我が家から遥か遠く 今までは全く馴染みがなかったけど
こうしてマリンちゃんに紹介してもらっていると
すごく身近に感じられ 是非行って見たいと思うようになりました
といっても 実現は難しいけどね 汗
なので これからも親善大使のお仕事 頑張って
福島の素晴らしい所をドンドン紹介してくださいね
お写真も楽しみにしています(^_-)-☆
先日は大河にお祝いのお言葉 ありがとうございます
そろそろ多頭飼い仲間に入りませんか!!
やんちゃな弟も可愛いよ (笑)
関西は毎日真夏のような日々が続いていますが
マリンちゃん地方は如何ですか 秋の気配はマダマダかな~~?
福島県は我が家から遥か遠く 今までは全く馴染みがなかったけど
こうしてマリンちゃんに紹介してもらっていると
すごく身近に感じられ 是非行って見たいと思うようになりました
といっても 実現は難しいけどね 汗
なので これからも親善大使のお仕事 頑張って
福島の素晴らしい所をドンドン紹介してくださいね
お写真も楽しみにしています(^_-)-☆
先日は大河にお祝いのお言葉 ありがとうございます
そろそろ多頭飼い仲間に入りませんか!!
やんちゃな弟も可愛いよ (笑)
さあらのパパさんへ
30年位前だなんて・・・さあらのパパさんいくつなの?
五色沼の遊歩道はあちこち木の根っ子や岩があるから歩きにくい箇所もあります。
一方通行じゃないから避け合いながら進むのが大変かも。
でも高低差がないから楽ですよ。
平日なら空いていると思いますよ。
マリンは2年前にボートに乗りました。
ライフジャケット着せてません。(湖に落ちることは考えてなかった。汗)
ボートを漕いでいる私とパパの間にちょこんと座っておとなしくしていました。
マリンは覗き込むの好きです。
橋の上、歩道橋の上、側溝等々なんでも首を出して覗き込みます。
2012-08-29 21:10 マリンママ URL [ 編集 ]
ボスてんちゃんさんへ
今日も暑かったー。
今日は早朝から防災訓練。
午前中いっぱい小学校の校庭に立っていました。(クラクラ)
ハート模様の鯉にまだお目にかかってません。
この毘沙門沼にいるそうですよ。
売店に写真が貼ってありましたよ。白いコイの脇腹に赤いハート。
見つけると恋(コイ)が成就するそうですよ。
クマに本当に出会ったら…怖いですね。
鈴の音でクマが逃げてくれるかしら。
てんてんちゃんじゃなくてもクマにはビビるよー。
2012-08-29 21:23 マリンママ URL [ 編集 ]
ぷり☆ママさんへ
ぷりちゃん家得意の早朝突撃取材をすれば大丈夫よ。
何時でも自由に歩けるから。
大内宿もいいところですよ。
ぜひぜひ、また福島に遊びに来て下さいね。
2012-08-29 21:41 マリンママ URL [ 編集 ]
ミントままさんへ
こちらも連日30℃越えの暑い日が続いてますよ。
マリン家から見ても関西は遠いです。
長野県から先に行ってません。
そちらの方に比べたらおしゃれなドッグカフェは少ないけど
自然だけはたくさんあります。
マリン家からは山でも海でも湖でもみんな近くにありますよー。
ワンコと泊まれる宿もそこそこあるので、
長期旅行計画立ててぜひ来てみてください。
多頭飼い・・・憧れます。
マリンはいいお姉さんになれるでしょうかねぇ。
2012-08-29 21:57 マリンママ URL [ 編集 ]
拍手コメ Tさんへ
ひまわり、まだ見ごろですよ。
Tさんのところからも行けるんじゃないでしょうか。
少し山道ですけどね。
ペットと話そう会は今回は予約しません。
お友達とお泊りでお出掛けの日と重なりました。
那須高原のどこかで遊んでいるので、もしかすると見学に行くかもしれません。
何時に予約したのでしょうか?
2012-08-29 23:04 マリンママ URL [ 編集 ]
| Home |